2021.02.09

「ICT活用授業の今とこれから 」〜GIGAスクール構想について最先端の実践から学ぼう!~ 開催のご案内

TOPトピックスNICOLLAPニュース「ICT活用授業の今とこれから 」〜GIGAスクール構想について最先端の実践から学ぼう!~ 開催のご案内

長野県内の小中学校教員に向けたICT教育に関するオンライン勉強会を開催します。

県内においても小中学校において「GIGAスクール構想」の情報機器が導入されますが、今回は1人1台の情報端末を活用した先進的な実践をすでに行っている先生方を県内外からお招きし、実践例やノウハウについてお聞きします。講師から直接のアドバイスを受けられるワークショップや参加者同士のつながりをつくる交流会も行いますので、クラウドを前提とした授業方法や校務の情報化に興味のある先生方は、ぜひご参加ください。

【日時および開催方法】
2021年2月22、23、24日 (月・火祝・水)※各日とも内容は異なります。
19:00-21:00(開場18:50)
ZOOMを用いたオンライン開催

【対象】長野県内の小中学校教員、教員志望の大学生、その他教育関係者
・GIGAスクール構想に伴う1人1台の情報端末の活用方法に関する知見を深めたい方
・実際にICTツールに触れ、授業内外での使用方法について考えるきっかけとしたい方
・ICT活用教育に関する情報や悩みを共有し合うことで、長野県内の教員同士の繋がりをつくりたい方

【定員】各日30名
【参加費】無料
【お申し込み】(申込は各実施日の前日18:00まで)https://forms.gle/HF9Ak5Kmiaq5a2d79

【講師】
佐藤和紀先生 信州大学 教育学部  助教(22,23,24日)
浅井公太先生 静岡市立南部小学校 教諭(22日)
棚橋俊介先生 焼津市立豊田小学校 教諭(22日)
北原大介先生 須坂市立東中学校 教諭(23日)
久川慶貴先生 春日井市立藤山台小学校 教諭(24日)

【プログラム内容】
1.挨拶(本勉強会の経緯と目的について)
2.ICT教育実践例の紹介および講演(講師のお話)
3.ワークショップ(グループワーク)
4.成果物共有と講師からのフィードバック
5.参加者同士の交流会
6.まとめ(アンケート回答)

【講演テーマ】

・22日 「小学校で取り組む児童のICT活用授業のはじめの一歩」
 (担当講師:浅井公太先生、棚橋俊介先生)

・23日 「中学校で取り組む生徒のICT活用授業のはじめの一歩」
 (担当講師:北原大介先生)

・24日 「デジタルトランスフォーメーション ~一人一台で取り組む学校生活の変化~」
 (担当講師:久川慶貴先生)

詳細はこちら

【主催】
長野県企画振興部先端技術活用推進課
一般社団法人長野ITコラボレーションプラットフォーム(長野県委託事業「ICT人材育成・活用促進実証事業」)